育児日記

13日目

妻がしっかり寝て良いよ(一晩見るよ)と言ってくれたので、22時からリビングで寝ることにした。寝室だと泣き声で起きてしまうかもなので。

しかし、普段1人でリビングで寝ているみんちゃんが興奮して俺が寝るのを阻止するので、廊下で寝ることに。廊下では俺に直接触れることは出来ないものの、ドアの前で寂しそうに鳴き続ける声で寝られず、結局寝室で寝た。眠れたのは24時半くらいだったと思われる。

今日は妻が頑張ってくれて、tちゃんがそれほど大泣きすることなく俺は7時半まで寝られた。妻は2時間ほどしか寝ていなかったので、限界が来ているようで交代した。

交代してミルクをあげた直後に大量のうんちをして、前回の反省を生かして1人で交換出来た。

うんちで完全に目が覚めたのかそこからギャン泣きはしないものの時々グズりながら10時過ぎまで起きていた。途中、機嫌の良さそうな時にムナリモビールを見せたら、今までで一番楽しそうに眺めていた。

妻が起きてきたので、交代して家事とお昼の準備をした。お昼はすき焼き。生卵がようやく食べられると喜んでいたが、途中でtちゃんが起きてしまって妻が抱っこしながら食べた。

その後2人がお昼寝をしている間に俺はオムツを買いに行って、メルカリで売れたものを発送した。メルカリはこれで一旦売りたいものが全部捌けた。

オムツは取り敢えずパンパースを継続して使うことに。試供品でもらったメリーズも良さそうだったし、少し安いのでそちらに切り替えようかと思ったけど、おしっこ漏れが立て続けに発生したので止めた。(たぶんtちゃんには少し小さい)

足型のスタンプを母子手帳に押印したり(手は握りが強くて押せなかった…)、抱っこ紐を試したり(泣いた)していたせいか、今日はお昼から全然寝ない。沐浴からの授乳の後も寝ないので困った。

tちゃん中心に回るようになって、今まで無かったご飯を中断することが度々起こるようになった。

夜にゴミ捨てに行って郵便受けを開けたら、tちゃん宛に初めて封筒が届いていた。役所から住民票番号の通知だったけど、tちゃんがうちの家族として公に認定されたようで嬉しくなった。(この前、住民票を印刷しに行った時も思ったけど)

今日も妻が夜に見てくれるので(夜間授乳した方が分泌が良くなるからと夜は妻が頑張ってくれる)、妻は夜中のために20時半に仮眠を取った。俺も寝ることにして、家のことをやってから21時半に布団に入ったけど、結局寝られたのは0時半くらいだった…。

寝られなかった間は、時々身体を起こしてtちゃんを少しあやしたり、置いて使っていた部屋の授乳ライトを使いやすいように吊るしたりしていた。22時半にtちゃんの目が覚めて、そこから寝なくなってしまった。

0時には、うんちをして→オムツを替えて→替えた直後にまたうんちをしてを3回繰り返して、tちゃんの洋服も汚れて妻の心が折れかけていた。(俺も起きていたので手伝った)

そこから朝の7時半まで俺は寝たけど、妻も3時間くらいは寝られるくらいにtちゃんは寝てくれたらしい。

確かに1度も泣き声で目が覚めなかった。もしかして夜型から昼型になってくれたのだろうか。もしそうならとても助かる。